How to spend

過ごし方
下回りルート編
仙台あたりまでの下回りを観光
所在〒980-0862 宮城県仙台市青葉区川内1
見学料(青葉城資料展示館)
大人700円、中高生500円、小学生300円
10:00 仙台城跡、青葉山公園を散策
城跡一帯は青葉山公園となっており、本丸跡からは仙台市内、太平洋を一望できます。隣接する青葉城資料展示館では、かつての青葉城を復元した映像を見ることができ、周辺には仙台ゆかりの「土井晩翠」の文学碑などもあります。宮城旅の定番スポットのひとつ、伊達政宗公と一緒に写真撮影も。
11:30 仙台周辺で宮城名物をペロリ😊

宮城県は、三陸海岸で採れた絶品の海の幸をはじめ、たくさんの郷土料理や定番グルメがあります。宮城県に来たからには、ランチにはぜひ宮城名物を,,,!

13:00 仙台うみの杜水族館
絶品の宮城グルメを堪能した後は、仙台港近くの水族館へ。豊かな三陸の海を再現した大きな水槽が特徴で、日本のお魚はもちろん、世界中の個性的な生き物の展示も行っています。また、東北最大級のイルカ・アシカ・バードのパフォーマンスや、様々なナイトイベントなども開催されており、子供から大人までみんなで楽しめるスポットになっています。
所在 〒983-0013 仙台市宮城野区中野4-6
入館料金 大人2400円、中高生1700円、 小学生1200円、幼児(4歳以上)700円
営業時間(11/5~3/19) 10:00~17:00
TEL 022-355-2222
駐車場 800台(無料)
公式サイト https://www.uminomori.jp/umino/

15:00 日本三景「松島」の
    夕暮れ時を味わう船旅へ

宿へ向かう前に、三陸海岸ならではの絶景を。宮城に来た際にはぜひ立ち寄りたい人気のスポットの一つ「松島」。昼間はもちろん、夕暮れ時には水面に幻想的な世界もお楽しみいただけます。

★観光船に乗って松島をぐるりと一周
松島の美しい島々や風景を海から眺めることのできる観光船。
陸上から眺めるのとはまた違った、船の上からの松島の景色をお楽しみただけます。

所要時間 約50分~
公式サイト https://www.matsushima.or.jp/
※時刻表・運賃・予約など詳細は公式サイトをご確認ください。

★瑞巌寺 五大堂も
東北地方現存最古の桃山建築で、慶長9年(1604)、伊達政宗公が造営したお堂です。昭和25年(1950)には国重要文化財に指定されました。
本尊、五大堂、三聖堂、四寺廻廊のそれぞれに御朱印も販売されていますので、旅の記念にぜひお買い求めくださいね😊

所在 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内91番地
拝観料金 大人700円、小中学生400円(団体料金)
拝観時間 8:30~(閉門時刻は季節により異なる)16:30←3月
TEL 022-354-2023
駐車場
公式サイト https://zuiganji.or.jp/

◆エルファロでのBBQについて詳細はこちら >
※11月~3月は休業しています。

17:00 宿へチェックイン
ご夕食には、夏場は宿にてBBQや焚火をお楽しみいただけます!冬場には宿から徒歩約5分のところにある「シーパルピア女川」へ行ってお召し上がりいただいても◎ご家族やご友人、恋人と、エルファロで充実したひと時をお過ごし下さい!

お風呂は平成27年3月に新設オープンした温泉入浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」へ!
観光で疲れた身体を癒してゆったりとお過ごしください。
当宿では「女川温泉ゆぽっぽ」入浴券が付いた宿泊プランも販売しております♪
プラン詳細はこちら >

7:00 ご朝食
朝食には、体に優しい和朝食を日替わりでご用意。海山の恵みをふんだんに使った、女川ならではの朝食をぜひご堪能ださい。
9:00 チェックアウト
ゆったりとお部屋でお寛ぎいただいてからチェックアウトへ。
観光される方も、お仕事へ行かれる方も、一日を元気にスタートしていってらっしゃいませ♪
2025年2月1日(土)より、お客様の更なる利便性の向上を目的として、宿泊予約システムを変更いたしました。
※旧システムにてご予約いただいたお客様へ(2025年1月31日以前にご予約された方)※

ご予約の変更・キャンセルをご希望の場合は、下記リンク、またはお電話にて承ります。
▼▼2025年1月31日以前のご予約照会・変更・キャンセルはこちら▼▼

予約内容再送信
リンク先:https://www.jhpds.net/hotel-elfaro/uw/uwp5300/uww5305init.do?yadNo=397600
予約内容照会
リンク先: https://www.jhpds.net/hotel-elfaro/uw/uwp5300/uww5301init.do?yadNo=397600

TEL:0225-98-8703