How to spend

過ごし方
上回りルート編
3日目
岩手の自然に触れる旅

10:00 気仙大工左官伝承館へ

気仙大工左官の優れた建築技法を伝える伝承館。 明治初期の民家を想定した建物で、夏は縁側、冬は囲炉裏を囲んで お団子とお抹茶をいただけます。
気仙大工左官伝承館
所在 〒029-2207岩手県陸前高田市小友町茗荷1-237
入館料 無料
開館時間 9:00~16:00
休館日 水曜日
TEL 0192-2207
駐車場 有り
11:00 高田松原復興祈念公園で学び、食す
◇奇跡の一本松
津波により高田松原の約7万本の松が流された中、 唯一耐え残った復興のシンボル。
◇東日本大震災津波伝承館(いわてTSUNAMIメモリアル) 「いのちを守り、海と大地と共に生きる」を展示のテーマに、 震災の脅威や命を守る教訓を学べる内容になっています。
高田松原復興祈念公園
入館料 無料
利用時間 9:00~17:00(最終入館 16:30)
定休日 年末年始
TEL 0192-47-4455
公式サイト https://iwate-tsunami-memorial.jp/
◇道の駅高田松原
新鮮な海の幸を使用した海鮮丼がいただける「まつばら食堂」、陸前高田の地元の味が味わえる「たかたのごはん」ドリンク、スイーツの「すなば珈琲」。お好きなところでご昼食はいかがでしょうか。 陸前高田の産品も豊富に取り揃えておりますので、お土産に。
道の駅高田松原
営業時間 夏季 9:00~18:00  冬季 9:00~17:00
TEL 0192-22-8411
公式サイト https://takata-matsubara.com/
高田松原津波復興祈念公園
所在 〒029-2204 岩手県陸前高田市気仙町土手影180番地
TEL 0192-22-8560
駐車場 有り
公式サイト https://iwate-fukkokinen-park.jp/
14:00 幽玄洞で自然の神秘を感じる

3億5千万年前の地層で、日本最古の鍾乳洞といわれています。
鍾乳洞の奥にあるエメラルドグリーンの地底湖はとても神秘的。

幽玄洞
所在 〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂字東本町154-1
入洞料金 大人1,100円、中学生600円、小学生400円
開洞時間 4月~9月 8:30~18:00 10月~11月 8:30~17:00 12月~3月 9:00~16:00
TEL 0191-47-3303
駐車場 50台
公式サイト https://www.yuugendo.net/
15:00 猊鼻渓舟下り

猊鼻渓の深山幽谷の風景を堪能する、往復90分の舟旅へ。
舟に乗りながら見上げる大岩壁は迫力満点です。

所在 〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂町467
舟下り料金 大人1800円、小学生900円、幼児200円 ※時刻表は公式サイトよりご確認ください
TEL 0191-47-2341
駐車場 有り
公式サイト http://www.geibikei.co.jp/

宮城、岩手の観光スポットを巡る旅、いかがでしたでしょうか。
東北の自然、グルメを満喫する2泊3日、ぜひお楽しみくださいませ♪

2025年2月1日(土)より、お客様の更なる利便性の向上を目的として、宿泊予約システムを変更いたしました。
※旧システムにてご予約いただいたお客様へ(2025年1月31日以前にご予約された方)※

ご予約の変更・キャンセルをご希望の場合は、下記リンク、またはお電話にて承ります。
▼▼2025年1月31日以前のご予約照会・変更・キャンセルはこちら▼▼

予約内容再送信
リンク先:https://www.jhpds.net/hotel-elfaro/uw/uwp5300/uww5305init.do?yadNo=397600
予約内容照会
リンク先: https://www.jhpds.net/hotel-elfaro/uw/uwp5300/uww5301init.do?yadNo=397600

TEL:0225-98-8703